金融機関の視点
2018/04/12

金融機関は、決算状況から判断して赤字企業の資金繰りが果たしてもつのか、そこを一番懸念します。
金融機関は数字を中心とした判断材料しか持っていないため、悲観的に見る傾向が強いのです。また、金融機関の質問に対し企業が軽く回答していると、「この社長は本当に大丈夫か」「資金繰りに責任を持っているのか」と、経営者の資質を疑います。こうなってしまうと企業と金融機関の溝は深まるばかりです。
金融機関は、決算状況から判断して赤字企業の資金繰りが果たしてもつのか、そこを一番懸念します。
金融機関は数字を中心とした判断材料しか持っていないため、悲観的に見る傾向が強いのです。また、金融機関の質問に対し企業が軽く回答していると、「この社長は本当に大丈夫か」「資金繰りに責任を持っているのか」と、経営者の資質を疑います。こうなってしまうと企業と金融機関の溝は深まるばかりです。